「就活」の検索結果 6件

  • 2019.02.25

【就活生必見!】仕事・就職先の決め方、選び方

この記事を書いている今は2月。 学生さんはこれから人生の一大イベントである就活が始まります。採用担当として採用活動に携わっていたとき、学生さんは大変だなーと思って姿を見ていました。もっとラクにカンタンに就職先を選べないのだろうか。学生さんも大変ですが、企業もかなりの労力を使っています。お互いが疲労困憊・・・。これでは良い就活ができるはずがありません。 今回は、私自身の就活経験と採用担当としての経験 […]

  • 2019.01.20

就活うまくいかない と言う前に・・・誰にでもできる7つのこと

就活うまくいかないと悩んでいる方はいらっしゃいませんか? 就活がうまくいかないには理由があります。 それは、心の持ち方です。どんな心の状態で就活に臨むか、ここが最も大切です。 あなたの何気ない態度・言動が、今のあなたの心の状態を表しています。 就活うまくいかない から抜け出すために、今からお話する 誰にでもできる7つのこと をぜひ実践してください。 きっと、ワクワク楽しい就活になりますよ。 就活う […]

  • 2019.01.13

就活で内定を もらえない から もらう に変わる3つの方法 ➂物語を作ろう!!

前回、前々回に引き続き、”就活で内定を もらえない から もらう に変わる3つの方法”の3つめをお話します。 これを読んで実行すれば就活で内定をもらえます。 就活で内定を もらえない から もらう に変わる 就活で内定をもらうためには、”自分のこと”を企業・採用担当者にどれだけナチュラルに話せるか、語れるかが重要です。 学生さんは面接対策をしっかりされています。質問に的確に答えられるように、質問を […]

  • 2018.12.24

就活で内定を もらえない から もらう に変わる3つの方法 ➁履歴書は感情を書こう

前回に引き続き、”就活で内定を もらえない から もらう に変わる3つの方法” の2つめをお話します。 これを読んで実行すれば就活で内定がもらえます。 就活で内定を もらえない から もらう に変わる方法 内定と履歴書 採用に長らく携わってきた私から言わせれば、ほとんど関係ありません。 語弊があるかもしれませんので補足しますが、ネットで調べてその通りに書くと、見た目キレイで、当たり障りのない履歴書 […]

  • 2018.12.22

就活で内定を もらえない が もらう に変わる3つの方法 ➀エントリーは最大3社

今回は、これから就活内定を目指す学生さんに向けたお話です。 就活内定、早く欲しいですよね。 これから3回に渡りお話する ”就活で内定を もらえない が もらう に変わる3つの方法” をよく読んでいただければ就活で内定を早くもらえますよ。 就活で内定が もらえない が もらう に変わる これまで約10年間、採用責任者として1,000人以上の学生さんに会ってきました。 10年前と今では学生さんの思考・ […]

NO IMAGE

お問い合わせページ

こちらは「キャリアコンサルタントShinの”自分創造”ブログ(http://rakurakushou.net)」のお問い合わせページです。 ●記事内容に関するご感想、ご質問(誤字脱字等のご指摘も含む) ●お仕事に関するご相談 (就活や転職のご相談、企業内キャリアコンサルティング、社内研修など) ●その他のお問い合わせ など、お気軽にご連絡くださいませ。